2006/03/17, Fri
続・大会情報!
16回目を迎える『スーパーバンプス ニセコCUP』と『2006 ラディカル・エア・コンテスト』のエントリーが始ってます!
今回は、ラディカルが4月1日(土)、スーパーバンプスが4月2日(日)の開催になります。
スーパーバンプスの特別ゲストはトリノオリンピック日本代表の里谷多英選手ですよ〜っ。
締め切りが25日迄なのでお早めに!(定員になり次第締め切りです。)
※当初、里谷多英選手がゲストとして参加をしていただける予定だったのですが、ご本人のお仕事の都合により4月2日の参加はできなくなってしまいました。お楽しみにされていた皆様にお詫びして訂正させていただきます。とのことです。
で、ニセコフリースタイルセッションの特別ゲストは、岡崎将弥選手になりました!
今回は、ラディカルが4月1日(土)、スーパーバンプスが4月2日(日)の開催になります。
スーパーバンプスの特別ゲストはトリノオリンピック日本代表の里谷多英選手ですよ〜っ。
締め切りが25日迄なのでお早めに!(定員になり次第締め切りです。)
※当初、里谷多英選手がゲストとして参加をしていただける予定だったのですが、ご本人のお仕事の都合により4月2日の参加はできなくなってしまいました。お楽しみにされていた皆様にお詫びして訂正させていただきます。とのことです。
で、ニセコフリースタイルセッションの特別ゲストは、岡崎将弥選手になりました!
2006/03/14, Tue
Yoshimichi_Column Part03 『バーチャル世界』
あなたそっくりの人がいます。
その人の後頭部には内臓アンテナがあって、専用のコントローラーがついてきます。
あなたはどうしますか?使用方法は自分次第。仕事させても良いし、スポーツさせても結構。自分は暖かい、もしくは涼しい部屋から遠隔操作。
その「そっくり」な自分は転んでも、はたまた骨を折ろうが靭帯が切れようが自分は痛くも痒くもありません。
壊れれば、買い換えましょう。みたいな。いや、鼻がリセットボタンでも良いかな。パーマンのコピーロボットみたいに。いくらなら買います?100万くらいなら買いますか?
続き▽
その人の後頭部には内臓アンテナがあって、専用のコントローラーがついてきます。
あなたはどうしますか?使用方法は自分次第。仕事させても良いし、スポーツさせても結構。自分は暖かい、もしくは涼しい部屋から遠隔操作。
その「そっくり」な自分は転んでも、はたまた骨を折ろうが靭帯が切れようが自分は痛くも痒くもありません。
壊れれば、買い換えましょう。みたいな。いや、鼻がリセットボタンでも良いかな。パーマンのコピーロボットみたいに。いくらなら買います?100万くらいなら買いますか?
続き▽
2006/03/11, Sat
続・大会情報
非常に残念ですが、フッズモーグルは参加人数が少ないため
中止となってしまったようです。
中止となってしまったようです。
2006/03/10, Fri
大会情報
今週末の3月12日に『Fu's Mogul Comp』が行なわれます。
まだまだエントリー募集中です。
要項は、北海道スキー連盟HPからダウンロードできます。
記入後スキー場へFAXにてエントリー可能です。
(エントリーフィーは当日現地払い)
北海道では数少ないモーグルの大会ですので
参加してみてはいかがですか?

3月20日、21日にニセコグランヒラフ特設会場にて
『SLOPESTYLE BOARDERS AIRSHOW』が開催されます。
20日にスノーボード男子オープン、男子ビギナー、スキーの大会が行なわれ、
21日に招待選手と男子オープン上位入賞者(スノーボード)とスキー上位入賞者
にて決勝が行なわれます。
エントリー費は¥7000(リフト1日券、保証金、パーティ1ドリンク)です。
21日の決勝はエントリー費はかかりません。(リフト代¥2000ぐらいは別途かかります。)
エントリー締め切りは3月15日です。(こちらからエントリー用紙をダウンロードできます。)
スノーボード招待選手のメンツがかなりやばいです!見るだけでも楽しそう。
★招待選手★
中井孝治、國母和宏、村上史行、村上大輔、清原勇太、原田将臣、佐藤晃洋、鈴木伯、廣田てっぺい、山村拓也、中川賢史、奥村幸司、市村伸吾、治部良太 他多数
★ゲストライダー★
安藤健次、合田兄弟 他多数
まだまだエントリー募集中です。
要項は、北海道スキー連盟HPからダウンロードできます。
記入後スキー場へFAXにてエントリー可能です。
(エントリーフィーは当日現地払い)
北海道では数少ないモーグルの大会ですので
参加してみてはいかがですか?

3月20日、21日にニセコグランヒラフ特設会場にて
『SLOPESTYLE BOARDERS AIRSHOW』が開催されます。
20日にスノーボード男子オープン、男子ビギナー、スキーの大会が行なわれ、
21日に招待選手と男子オープン上位入賞者(スノーボード)とスキー上位入賞者
にて決勝が行なわれます。
エントリー費は¥7000(リフト1日券、保証金、パーティ1ドリンク)です。
21日の決勝はエントリー費はかかりません。(リフト代¥2000ぐらいは別途かかります。)
エントリー締め切りは3月15日です。(こちらからエントリー用紙をダウンロードできます。)
スノーボード招待選手のメンツがかなりやばいです!見るだけでも楽しそう。
★招待選手★
中井孝治、國母和宏、村上史行、村上大輔、清原勇太、原田将臣、佐藤晃洋、鈴木伯、廣田てっぺい、山村拓也、中川賢史、奥村幸司、市村伸吾、治部良太 他多数
★ゲストライダー★
安藤健次、合田兄弟 他多数
2006/02/28, Tue
ハイランドゾーンに集合!!
今週末の3月4日(土)、5日(日)に『サッポロテイネ ハイランドゾーン』において、フリースキー産業連絡会主催の『06/07最新FreeSki試乗会』が開催されます。
「昨シーズン、PROVEイベントで始まったフリースキーだけの試乗会。たくさんのフリースキーファンを動員し、大好評につき今年はスケールアップして展開することが決定!ぜひ乗ってみたいあの人気、注目のブランド11社が集結、06/07モデルの最新ツインチップスキーを一挙に試乗できます。
来シーズンのマイモデルを決める貴重なチャンス。今年は、よりたくさんの人が参加できるように全国各地のスキー場をキャラバン。(会場によって参加ブランドが多少変更することがあります。)
続き▽
「昨シーズン、PROVEイベントで始まったフリースキーだけの試乗会。たくさんのフリースキーファンを動員し、大好評につき今年はスケールアップして展開することが決定!ぜひ乗ってみたいあの人気、注目のブランド11社が集結、06/07モデルの最新ツインチップスキーを一挙に試乗できます。
来シーズンのマイモデルを決める貴重なチャンス。今年は、よりたくさんの人が参加できるように全国各地のスキー場をキャラバン。(会場によって参加ブランドが多少変更することがあります。)
続き▽